車を持っているといつでもどこでもサクッと行ける事がとても便利ですよね。
楽しい思い出もたくさん作れるのも車があったおかげ。
そんな車の良いところばかり見ていたら痛い目に合います。
今回は車を持つ事でのデメリットをお伝えいたします。
手放すべき理由はたった一つ
大好きな車を手放すなんて絶対できない。そう思っていました。
しかしその事実を知ってしまった事で私は渋々ではありますが、手放しました。そして手放してからはとても気が楽になりました。
そう車はとてもお金がかかるという事。
なんだよ。当たり前だろ!と思うかもしれません。
では実際にこれからどれだけお金を無駄にするのかを計算した事がありますか。あるいは今までどれだけ無駄にしていたのか。
これは完全に私の失敗談からお話しさせてもらいます。
車はお金が掛かりすぎる
さて車にはどれだけのお金が掛かっているのかザッと見ていきましょう。
まず初めにかかるのは車の購入代ですよね。
私の場合中古車でしたので、整備費、修理費、登録費用、税金もろ込みで
46万円でした。
ローンでの支払いなので、手数料、金利が発生します。
総支払いは49万円。
あとは、駐車場代、ガソリン代、高速代、修理費、洗車代、メンテナンス費、備品、オプション費、保険、税金。
私の場合
駐車場代は月1.1万円
ガソリン代は月1.4万円
高速代は平均月3000円程
修理費(メンテナンス、弄り代、洗車代含め)は年間で20万円くらいした。。
車の保険、初年度は月8000円ほど払ってました。
税金は年4.54万円
年間総支払額・・・
677,400円
2年間乗ってましたので、
1,354,800円かかりました。
そして車購入代を含めると
1,844,800円
2年でこれだけの金額が消えていくんです。
180万あれば投資してお金を増やす事だって可能ですよね。
ガソリン代、高速代、修理費、洗車代、メンテナンス費、備品、オプション費、税金と車には沢山のお金がかかる。
車は無駄なお金が飛んでいっている
さてさて車はどうしてそんなにお金がかかるのでしょうか。
それは車には税金がかかりまくっているのです。
税金をたくさん払っている
まず消費税は物サービス全てにかかりますね。
そして自動車税または軽自動車税が毎年かかります。
さらに新規登録や車検時には自動車重量税を支払わないといけません。
それだけだと思っていませんか。
実はガソリン代にも税金が含まれているのです。
消費税でしょ。と思ってましたが、あなたが支払っているのは消費税だけではありません。
ガソリンなら揮発油税、地方揮発油税、軽油なら軽油引取税がかかるのです。ガソリンを入れる度に税金を支払っている良い人ではありますが・・。
税金をいつの間にかたくさん払っている事に気がついていないのが車の仕組み
お金を持っている人、いやお金の使い方が上手い人はこの仕組みを知っており、その分投資に回して運用しているのでしょう。
車はお金がすごくかかります。
その事を考慮する上で購入をするのは自由です。
しかし無駄が多いので私はオススメしません。
そして所有しているあなたは、今すぐ手放す事を検討してみてはいかがでしょうか。
気持ちが楽になり、余ったお金を他に投資できますよ。
そうするとさらにお金が増えて、より良い暮らしができますよ。
私のオススメ売却方法は楽天の中古車買取査定市場。楽天だから安心です。