私も全然知りませんでしたが、少年ジャンプで連載され、その後アニメを放送してから爆発的に人気になりました。
そんな鬼滅の刃を今更ながら、見てみました。
鬼滅の刃とはどのようなアニメなのか
2016年11号より少年ジャンプで連載中でシリーズ累計発行部数は2020年1月28日時点で4000万部を突破している人気マンガであります。
あらすじ
炭を売る心優しき少年・炭治郎(たんじろう)は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の襧豆子(ねずこ)は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語。
1話から残酷
あらすじどおり主人公である、炭治郎の家族は鬼によって皆殺しにされてしまいます。それがこの物語の始まり。
酷すぎる。。。この酷さがインパクトを与え、人気になったのかもしれない。
そして妹の襧豆子だけが生き残りますが、その襧豆子が鬼になってしまったのです。
鬼は人間を喰らい次々と殺していく。ただこの襧豆子はどこか違ったのです。
妹を救うため炭治郎は鬼殺隊になろうと訓練をする
古くから存在する、鬼を狩る組織、鬼殺隊に入ることにする。妹を人間に戻すために、そして家族を皆殺しにされた鬼に仇を撃つために猛特訓をします。
見ての感想
徐々にハマっていきます。
次どうなるのか!!感があって次見たいという欲をかき立てられますww
そして、見やすさがあります。
鬼が人間を殺したり、人間が鬼を殺したりと、鬼も気持ち悪い怪物ですが、なんか見れるんですよね。
表現にちょうどいいグロさを入れているのでしょうか。
また、出てきているキャラクターがかわいいのです。
襧豆子は超可愛いですよね。
鬼滅の刃はAmazonプライムで見れる

26話までみる事ができます。Amazonプライムはこちらから
画像参照:Amazonプライム